083-902-2225
〒753-0074 山口県山口市中央4-1-1
<診療時間> [平日,土曜]8:30〜12:45/14:30〜18:00 [日曜]矯正要相談
小児歯科そして虫歯予防を山口市で!
どうもこんばんは!
山口市のひで歯科クリニック、歯科衛生士の石村です!
HPはこちら
https://hide-dent.com/
皆様はお子様の虫歯予防って、何かされていますか?
子供の生活習慣は我々大人の影響が大きいですし、大体10歳くらいまでは子供は十分な歯磨きができません!
つまり我々大人が子供の歯(健康)を代わりに守ってあげないといけないのです^^
さて虫歯はこれまで世界で研究されまくっていて、今や予防が可能な病気となりつつあります。
その虫歯予防として効果的なものの一つが、「シーラント」です!
シーラントとはなんのことでしょうか?
シーラントとは、奥歯の溝に樹脂を詰める虫歯予防システムです。
奥歯の溝は汚れが溜まりやすく、なおかつ清掃もしにくい、虫歯になりやすい場所です。
子供の生えたての永久歯は虫歯になりやすいので、シーラントするタイミングは6才臼歯が生えたころも良いでしょう!
また乳歯(子供の歯)に行うこともあります。 シーラントにはフッ素配合なのでさらに効果的!
(フッ素の効能に関してはまた他の記事で説明いたします)
そしてシーラントは色も白く目立たない、そして保険の範囲内で行えます。
国家資格のもった我々プロの歯科衛生士や歯科医師が施術します。 ただ注意事項があります! シーラントは奥歯の溝に薄く埋めてるため、強く噛んだり歯ぎしりをすることで欠けたり、取れてしまう事があります。
定期検診でのチェックが大切です。
小児歯科・小児矯正を山口市でお考えの方、
小児歯科・小児矯正にも力を入れている、ひで歯科クリニックへまずは気軽にお電話ください!
ひで歯科クリニック
23/03/22
23/03/16
TOP
どうもこんばんは!
山口市のひで歯科クリニック、歯科衛生士の石村です!
HPはこちら
https://hide-dent.com/
皆様はお子様の虫歯予防って、何かされていますか?
子供の生活習慣は我々大人の影響が大きいですし、大体10歳くらいまでは子供は十分な歯磨きができません!
つまり我々大人が子供の歯(健康)を代わりに守ってあげないといけないのです^^
さて虫歯はこれまで世界で研究されまくっていて、今や予防が可能な病気となりつつあります。
その虫歯予防として効果的なものの一つが、「シーラント」です!
シーラントとはなんのことでしょうか?
シーラントとは、奥歯の溝に樹脂を詰める虫歯予防システムです。
奥歯の溝は汚れが溜まりやすく、なおかつ清掃もしにくい、虫歯になりやすい場所です。
子供の生えたての永久歯は虫歯になりやすいので、シーラントするタイミングは6才臼歯が生えたころも良いでしょう!
また乳歯(子供の歯)に行うこともあります。
シーラントにはフッ素配合なのでさらに効果的!
(フッ素の効能に関してはまた他の記事で説明いたします)
そしてシーラントは色も白く目立たない、そして保険の範囲内で行えます。
国家資格のもった我々プロの歯科衛生士や歯科医師が施術します。
ただ注意事項があります!
シーラントは奥歯の溝に薄く埋めてるため、強く噛んだり歯ぎしりをすることで欠けたり、取れてしまう事があります。
定期検診でのチェックが大切です。
小児歯科・小児矯正を山口市でお考えの方、
小児歯科・小児矯正にも力を入れている、ひで歯科クリニックへまずは気軽にお電話ください!
ひで歯科クリニック
083-902-2225
HPはこちら
https://hide-dent.com/