083-902-2225
〒753-0074 山口県山口市中央4-1-1
<診療時間> [平日,土曜]8:30〜12:45/14:30〜18:00 [日曜]矯正要相談
費用かからない!簡単!な予防歯科
どうもこんにちは!
山口市のひで歯科クリニック、歯科衛生士の立場です。
最近寒さも増し、食欲の秋本番という感じですね♪
ついつい食が進みますが美味しい食事をしながらでも、同時に生活習慣を少し気をつけるだけで虫歯予防ができるんです!
歯磨き以外は勿論重要ですが、他にも大事なことがあります。
本日は簡単ですぐ始めれる3つの方法をご紹介したいと思います。
1.ダラダラ食いを止める 食べる量ではなく、食べる回数のことです。 飲食の回数が増えると、お口の中で脱灰に傾く時間が長くなり、虫歯ができやすくなります。
例えば、同じ数のチョコレートを、「数時間おきに食べる人」と「一度に全てを食べる人」では、「数時間おきに食べる人」のほうが虫歯のリスクが高まります。
食べる量ではなく、食べる回数が大きく影響することがわかります。
虫歯にならないようにするためには、時間を決めて間食を取ったり、飲食の回数を減らしたり、規則正しく食事をとることがとても大切です。 2.就寝前の歯磨き 就寝中は唾液の出る量が減るため、お口の中の細菌が繁殖しやすい状態となります。
寝る前には歯を磨くことを強くお勧めします。 3.一口30回噛む 唾液の分泌を促進することでプラークの形成を防ぐことができます。
一口30回噛んで食べましましょう。
柔らかい食品は噛み続けることが難しいので、噛みごたえのある食品(野菜や海藻類など)を取り入れるとよいでしょう。
食後や歯磨きの後に、キシリトール100%のガム(原料に砂糖、水飴、ブドウ糖、麦芽糖、果糖などが使われていないガム)を噛むことも有効です。 大人もそうですが子供の成長期は特に左右対称に噛むようにしましょう。
どちらか片方で噛む癖がついてしまうと、歯並びに影響がでることがあります。
歯並びが悪くなると、歯磨きで磨きにくい場所ができてしまい、それだけで虫歯や歯周病が進行しやすくなってしまいます。
確かに考えてみると、年配の方で「もっと若い頃から歯科検診に通ってたらよかった・・・」という方は歯並びが悪い方が多いです。
ひで歯科クリニックでは、お一人お一人に合った虫歯予防・歯周病予防の方法を提案しております。
ぜひ一度症状がないうちに検診にお越しください♪
歯科医院に予防で通うというのも生活週間の一つですね。
私たち専門家でも定期検診は欠かせません。
山口市で予防歯科・定期検診(メインテナンス)・小児歯科ならひで歯科クリニックへ
23/03/22
23/03/16
TOP
どうもこんにちは!
山口市のひで歯科クリニック、歯科衛生士の立場です。
最近寒さも増し、食欲の秋本番という感じですね♪
ついつい食が進みますが美味しい食事をしながらでも、同時に生活習慣を少し気をつけるだけで虫歯予防ができるんです!
歯磨き以外は勿論重要ですが、他にも大事なことがあります。
本日は簡単ですぐ始めれる3つの方法をご紹介したいと思います。
1.ダラダラ食いを止める
食べる量ではなく、食べる回数のことです。
飲食の回数が増えると、お口の中で脱灰に傾く時間が長くなり、虫歯ができやすくなります。
例えば、同じ数のチョコレートを、「数時間おきに食べる人」と「一度に全てを食べる人」では、「数時間おきに食べる人」のほうが虫歯のリスクが高まります。
食べる量ではなく、食べる回数が大きく影響することがわかります。
虫歯にならないようにするためには、時間を決めて間食を取ったり、飲食の回数を減らしたり、規則正しく食事をとることがとても大切です。
2.就寝前の歯磨き
就寝中は唾液の出る量が減るため、お口の中の細菌が繁殖しやすい状態となります。
寝る前には歯を磨くことを強くお勧めします。
3.一口30回噛む
唾液の分泌を促進することでプラークの形成を防ぐことができます。
一口30回噛んで食べましましょう。
柔らかい食品は噛み続けることが難しいので、噛みごたえのある食品(野菜や海藻類など)を取り入れるとよいでしょう。
食後や歯磨きの後に、キシリトール100%のガム(原料に砂糖、水飴、ブドウ糖、麦芽糖、果糖などが使われていないガム)を噛むことも有効です。
大人もそうですが子供の成長期は特に左右対称に噛むようにしましょう。
どちらか片方で噛む癖がついてしまうと、歯並びに影響がでることがあります。
歯並びが悪くなると、歯磨きで磨きにくい場所ができてしまい、それだけで虫歯や歯周病が進行しやすくなってしまいます。
確かに考えてみると、年配の方で「もっと若い頃から歯科検診に通ってたらよかった・・・」という方は歯並びが悪い方が多いです。
ひで歯科クリニックでは、お一人お一人に合った虫歯予防・歯周病予防の方法を提案しております。
ぜひ一度症状がないうちに検診にお越しください♪
歯科医院に予防で通うというのも生活週間の一つですね。
私たち専門家でも定期検診は欠かせません。
山口市で予防歯科・定期検診(メインテナンス)・小児歯科ならひで歯科クリニックへ